基礎知識

基礎知識

耐糖能異常とは?なぜ危険なのか?どう診断する?

耐糖能異常とは、75g経口ブドウ糖負荷試験(75gOGTT)で、正常型と糖尿病型のどちらにも含まれない、境界型の人の状態を表す言葉です。一般的に糖尿病予備群と呼ばれているのはこの人達です。
基礎知識

食後高血糖(かくれ糖尿病)とは?合併症との関係は?

糖尿病は高血糖を引き起こす病気ですが、それに付随して様々な合併症が出ることでも知られています。こうした合併症のリスクを高めている要因が食後高血糖です。「かくれ糖尿病」と呼ばれることもあります。
基礎知識

「解糖系」「糖新生」「糖代謝」の違いとは?

糖尿病関係の文献を読んだり、関連用語を調べたりしていると、しばしば「解糖系」とか「糖新生」、「糖代謝」という言葉が出てきます。それぞれどういう意味で、何がどう違うのか混乱する人もいるのではないでしょうか。
基礎知識

糖質と糖類の違いとは?

糖質と炭水化物の区別以上に知られていないのが、「糖質」と「糖類」の区別です。このような区別がある事自体を知らない人も少なくありませんが、糖質制限食を実践している人は理解しておく必要があります。
基礎知識

糖質と炭水化物の違いとは?

糖質と炭水化物の違いをあまり理解していない人が、糖質制限食の実践者の中にもいます。しかし両者の区別はとても重要なので、しっかり理解しておく必要があります。